👥事業趣旨

街かどケア滋賀ネットの趣旨及び年度方針に基づいて、①小規模多機能ケアの拡充②くらし支え合いの推進③地域共生ケアへの対応などを進めるため、研修や視察などを実施する。

👥事業概況

小規模多機能の集い・小規模多機能ケア認知症ケアの研修会、視察研修・交流会(総会後研修・県外視察・会員交流会など)を実施する。

👥助成金・補助金など

なし(自己財源)

👥担当役員・事務局

○小規模多機能の集い・小規模多機能ケア認知症ケア研修

  • 担当役員:永田副理事長・村田理事 担当事務局:草津(宅老所 心)

○視察研修・交流会

  • 担当役員:辻理事・北村理事 担当事務局:高島(NPO元気な仲間)

○総会時研修

  • 担当役員:楠神副理事長・北川理事

👥2019年度事業の状況

1.総会時研修

○日程:2019年5月14日

○内容

「若い男性が作ってしまった地域共生物語!~誰もが役割を持って働ける居場所を目指して~」

特定非営利活動法人福聚会 和久井亭 管理者 石綱秀幸氏

  • 福聚会は平成8年11月に鹿沼市板荷に宅老所無量荘を開所し、その後、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、グループホームを開所。平成24年に千渡に開所した「和久井亭」は地域のサロン的な施設で地域のニーズに合わせて地域福祉の拠点となる様、地域に根ざしたデイサービス、駄菓子屋、野菜の引き売り、地域活性化の研究会、他NPOとの協働や活動支援、リサイクルョップのアンテナショップ提供、地域交流の場などさまざまな取り組みを行っています。
  • 総会時研修では、この施設の管理者である石綱氏にお越しいただき、「和久井亭」開設までの取り組みや、サロン的とされる具体的な内容についてご講演いただきました。
  • 和久井亭のある町内・近隣の住民の方が自主的に和久井亭の運営に参加されている事、引きこもりだった青年がここに参加し自ら運営側になり活動している事、隣地の畑を借りて農作業を行い収穫物も販売している事など、ここを拠点にして、地域の支え合いたすけあいのつながりが生まれるとともに、「支援される側」だった人たちが自らの意思で運営に参加されている事などが印象的でした。
  • 地域共生の一つの形として、大いに勉強になりました。
2・小規模多機能の集い・認知症ケア研修会

 

3.県外視察研修

○日程:2019年10月16日(水)~17日(木)

○研修・視察先

①小規模多機能 プレイスオリジン(群馬県高崎市上富岡町)

  • 「プレイスオリジン」は,2018年6月に多世代が交流できる場を目指し,「あなたらしい暮らしのパートナーとなります」をコンセプトに,住み慣れた地域,自宅で暮らし続けることを支える.一人ひとりが生きがいを感じられる場所,気楽に気軽に交流できる場所,目標に向かって認め合い,支え合い,成長し合える場所,「居場所」づくりを目指して活動されています。

②多機能ハウスひなたぼっこ小規模多機能(群馬県伊勢崎市境保泉)

  • 「多機能ハウスひなたぼっこ」は、小さい頃、家の南側に縁側があって、ご近所の人とお茶を飲んだり、友達と遊んだり、太陽の光を浴びながら昼寝をしていました。家の中で一番あたたかい場所、介護が必要になったらゆっくりと安心して過ごす事ができるあったか~い縁側が欲しい。今まで住んできた家に縁側ができたと思って下さい。もう一つの我が家として、活動されています。

○参加人数  名

○実施報告