障害のある人たちの介護の場での活躍を伝える「いきいき生活支援員 推進フォーラム」開催案内
知的障害のある人の素で飾らない働きがもたらす好影響を「”ならでは”の働き」と名付け、その働きによりお年寄りもほかの職員も生き生きとされることから、障害のあるスタッフを「いきいき生活支援員」と命名し、介護分野での生き生き生活支援員の就労促進に向けて取り組んできました。
このフォーラムでは、そんな「いきいき生活支援員」の仕組みや効果、「”ならでは”の働き」の意味合いやその重要性を伝えていきたいと思います。
○日時:2020年3月10日(火) 13:30-16:30(受付13:15-)
○場所:大津市立 平野公民館 3階大会議室(大津市馬場3丁目15-45)
京阪電車 膳所駅下車 徒歩1分(できる限り公共交通機関をご利用ください)
○参加費:無料
○定員:100名
○内容
1.動画鑑賞「ともに働く」
2.対談 「”ならでは”の働き」から見えてきたこれからの雇用の可能性
栗田修司氏(龍谷大学社会学部現代福祉学科教授)
城 貴志氏(NPO法人 滋賀県社会就労事業振興センター)
3.シンポジウム 「”ならでは”の働き」の実際と今後の願い
○シンポジスト
奥野孝雄氏(研修修了生 デイサービス和)
田子森義江氏(デイサービス和・管理者)
手塚若菜氏(研修修了生 高齢者グループホーム南志賀の里)
原田 幸氏(高齢者グループホーム南志賀の里・管理者)
○コーディネーター 白杉慈朗氏(おおつ働き・暮らし応援センター センター長)
主催:おおつ働き・暮らし応援センター”Hatch(はっち)”(おおつ障害者就労・生活支援センター)
NPO法人 街かどケア滋賀ネット
共催:NPO法人 滋賀県社会就労事業振興センター
問い合わせ先:おおつ働き・暮らし応援センター”Hatch(はっち)”
TEL:077-522-5142 FAX:077-522-5103